人気ブログランキング | 話題のタグを見る
琵琶法師の毛づくろい
by miminashibiwa

今日は「ナージャの村」

今日は、統一地方選挙。
今日は「ナージャの村」_d0134361_23433720.jpg
                小学校の投票所には鯉のぼり

おもしろ学校の名取さんからのお報せに、ポレポレ東中野のスケジュールがはいっていて、
今日は行ってきました。特集上映『25年目のチェルノブイリ』4/23~5/6。

タルコフスキーの「ストーカー」は大好きで、今までにも何度か観ていたが、今日は久し振りに観ました。大好きと書いたもののまた途中眠ってしまい、何度も観ているにも拘らずストーリーも全くと言っていいほど覚えていない。知っているシーンが幾つかあるという程度のていたらく。
ただ、原発事故の跡地なのではないかとおぼしき”ゾーン ”が不気味で、いつも観たくなる。
混んでいて、前の席に座ったので首も痛いし眠いし、狭くて窮屈。
体調整え、また来よう。タルコフスキーはそうなんだよな。水の映像や水音はいいねえ。

今日は続けてもう一本。昔は連日のようにやったものだが、だんだん辛くなる身体。
昨日は「戦火のナージャ」、今日は「ナージャの村」。全く関係ない映画ですが。
と思ったら、昨日の映画は1941年と43年が語られていたが、今日の映画の舞台となったベラルーシのドゥヂチ村でも、1943年に敗走中のドイツ軍に13万人が殺されたと語られていた。
図らずも同じ話になってしまった。
チェルノブイリに汚染された村と知らなければ、美しいゆったりした時間の流れる村。
避難地域に留まる六家族を描く。日本も同じ事が起り始めた。満席、補助席、階段にも座る人が。
今日は「ナージャの村」_d0134361_0405262.jpg
               終了後、本橋成一監督のトーク有り。

帰りに観ようと思っていた関連企画、貝原浩作品展「ぼくの見たチェルノブイリ」は、会場となっているポレポレ坐が閉っていた。後日映画のついでに出掛けよう。5/1まで。
by miminashibiwa | 2011-04-25 01:13 | 耳ざわり通信